top of page
検索
Eiji Hagiwara
2021年8月30日読了時間: 2分
経営に必要な「会計学」㉑
稲盛和夫氏の“会計学”からの学び ◎売れる見込みのない在庫は、 早く処分する ・在庫をよく調べてみると、売れる 見込みのない製品が倉庫の奥に残っ ていることがあります。 製品はお客様に買っていただいて初 めて価値があるのです。買ってもら えない製品は、いくら優れていると...
閲覧数:47回0件のコメント
Eiji Hagiwara
2021年8月25日読了時間: 2分
経営に必要な「会計学」⑳
稲盛和夫氏の“会計学”からの学び ◎在庫は可能な限り持たない ・在庫を持っておく方が、営業はお 客様から注文があった場合にすぐに 納品ができ、製造も計画的に生産が できて良いという意見があります。 営業・製造の立場からみればそうか もしれませんが、会社全体からみれ...
閲覧数:35回0件のコメント
Eiji Hagiwara
2021年8月20日読了時間: 2分
経営に必要な「会計学」⑲
稲盛和夫氏の“会計学”からの学び ◎経費は予算ではなく、 必要に応じてそのつど使う ・『予算制度』には大きな落とし穴 があります。 『予算制度』は次年度の目標とする 売上や利益を実現させるために、 これくらいの経費が必要と事前に計 画し、それに従って事業を運営して...
閲覧数:52回0件のコメント
Eiji Hagiwara
2021年8月15日読了時間: 2分
経営に必要な「会計学」⑱
稲盛和夫氏の“会計学”からの学び ◎当座必要なものを、 必要 な量だけ購入する ・「必要なものを、必要な時に、 必要な量だけ購入する」 これを『当座買い』といいます。 原材料・部材・消耗品などの資材品 一括で大量に購入をすれば安くなる、 また、価格変動が激しいものは、安...
閲覧数:19回0件のコメント
Eiji Hagiwara
2021年8月10日読了時間: 2分
経営に必要な「会計学」⑰
稲盛和夫氏の“会計学”からの学び ◎倹約に徹する ・一般には、お金を無駄使いしない ことを「倹約」と言いますが。 会社では経費を徹底的に切り詰めて 余分な経費をなくすことが「倹約」 に当たります。 経費の増大は採算を悪化させます。 ・大切なことは、買うものが本当に...
閲覧数:20回0件のコメント
Eiji Hagiwara
2021年8月5日読了時間: 2分
経営に必要な「会計学」⑯
稲盛和夫氏の“会計学”からの学び ◎経営を筋肉質にする ・会社は、そこで働く社員の生活を 守り、また同時に、株主の期待に応 えるため、厳しい市場競争を勝ち抜 きながら、長期的に成長していく必 要があります。 そのためには、会社の体質を、一流...
閲覧数:13回0件のコメント
Eiji Hagiwara
2021年7月30日読了時間: 2分
経営に必要な「会計学」⑮
稲盛和夫氏の“会計学”からの学び ◎数字の意味をわかるには、 現場を知る必要がある ・会計の数字は、現場のみんなの仕 事ぶりを映し出す鏡です。 現場の一人一人が、額に汗して働い た結果が、実績としてあらわれるの ですから、採算表や決算書の数字は、...
閲覧数:11回0件のコメント
Eiji Hagiwara
2021年7月25日読了時間: 2分
経営に必要な「会計学」⑭
稲盛和夫氏の“会計学”からの学び ◎完璧を期せば、 間違いが目に飛び込んでくる ・会計に限らず、仕事で必要な資料 やデータは、完璧であってこそ価値 があるものになります。 急いでいるからといって、慌ててつ くったり、あるいは人任せにしたよ うな、いい加減な資料では、少しも...
閲覧数:13回0件のコメント
Eiji Hagiwara
2021年7月20日読了時間: 2分
経営に必要な「会計学」⑬
稲盛和夫氏の“会計学”からの学び ◎ミスは直せば済むと思うな ・製造や開発の仕事は、ちょっとし たミスが、それまで積み上げてきた 成果をいっぺんに台無しにすること があります。 大事故や不良品の山も、小さなミス から発生することがよくあります。...
閲覧数:9回0件のコメント
Eiji Hagiwara
2021年7月15日読了時間: 2分
経営に必要な「会計学」⑫
稲盛和夫氏の“会計学”からの学び ◎自分で見直して完璧にする ・ミスは、どんな仕事であろうとも、 絶対に許されるものではありません。 例えば、伝票などに間違いがあれば、 お客様の信用をそこねたり、実績が 正しく把握できなくなります。 経営判断に用いる資料にミスがあれ...
閲覧数:5回0件のコメント
Eiji Hagiwara
2021年7月10日読了時間: 2分
経営に必要な「会計学」⑪
稲盛和夫氏の“会計学”からの学び ◎『ダブルチェック』は、 人に罪をつくらせないシステム ・会社は、人の心をベースとして経 営を行なっていきたいものです。 そうすべきです。 社員全員が強い心の絆で結ばれ、お 互いに信じあって、働ける仲間とな れるように努めます。...
閲覧数:8回0件のコメント
Eiji Hagiwara
2021年7月5日読了時間: 2分
経営に必要な「会計学」⑩
稲盛和夫氏の“会計学”からの学び ◎複数の人間の目を通して チェックする ・仕事は完璧でなければなりません が、人間のすることなので、うっか りミスをしないとも限りません。 そこで、製造で使う機械などには、 作業者がうっかりミスをしても絶対 に怪我をしないように、安全装置が...
閲覧数:3回0件のコメント
Eiji Hagiwara
2021年6月30日読了時間: 2分
経営に必要な「会計学」⑨
稲盛和夫氏の“会計学”からの学び ◎売上と・生産とそれにかかった 経費を対応させる ・月々の試算表や決算書の推移を見 ていると、毎月の売上はさほど変動 していないのに、毎月の利益が大幅 に上下している場合があります。 こうしたケースの多くは、本来であ...
閲覧数:19回0件のコメント
Eiji Hagiwara
2021年6月25日読了時間: 2分
経営に必要な「会計学」⑧
稲盛和夫氏の“会計学”からの学び ◎請求と入金は、 一対一に対応させる ・お客様に請求書を送る場合、ある 期間に納めた製品の代金をまとめて 請求し、お客様も請求金額を確認し たうえで代金を支払うのが一般的で す。 ただ、お客様の中には、「総請求金...
閲覧数:13回0件のコメント
Eiji Hagiwara
2021年6月20日読了時間: 2分
経営に必要な「会計学」⑦
稲盛和夫氏の“会計学”からの学び ◎伝票と対応させるモノの単位の 基準を明確にする ・伝票とモノを一対一に確実に対応 させるには、伝票の明細と現物を一 つひとつ突き合わせてチェックする 必要があります。その時、伝票に記 載されている単位とモノを管理して...
閲覧数:20回0件のコメント
Eiji Hagiwara
2021年6月15日読了時間: 2分
経営に必要な「会計学」⑥
稲盛和夫氏の“会計学”からの学び ◎一対一対応の原則を貫く ・物事を処理するためにあたっては、 どんぶり勘定でとらえるのではなく、 一つ一つ明確に対応させて処理する ことが大切です。 例えば、伝票無しで現金やモノを動 かしたり、現金やモノの動きを確認...
閲覧数:6回0件のコメント
Eiji Hagiwara
2021年6月10日読了時間: 2分
経営に必要な「経営学」⑤
稲盛和夫氏の“会計学”からの学び ◎売上を最大に、経費を最小にする ・経営は一見難しそうに見えますが、 その核となる原理原則は極めてシン プルで、一言で言えば、「売上を最 大に経費を最小にする」努力を綿々 と続けて行けば良いのです。 利益とは、売上から経費を引いた残...
閲覧数:3回0件のコメント
Eiji Hagiwara
2021年6月5日読了時間: 2分
経営に必要な「会計学」④
稲盛和夫氏の“会計学”からの学び ◎日々損益計算書をつくる ・経営を行うということは、大所高 所に立ち、局面でツボを押さえてい くことで成り立つような、いわば名 人芸ではありません。 もっと、地道な日々の活動ではない かと考えられます。 経営とは、日々の数字の集積です。...
閲覧数:5回0件のコメント
Eiji Hagiwara
2021年5月30日読了時間: 1分
経営に必要な「会計学」③
稲盛和夫氏の“会計学”からの学び ◎会計は、経営の羅針盤 会計の数値は、飛行機のコックピッ トにある羅針盤の数値にたとえると ことができます。 パイロットが計器盤を見ながら飛行 機を操縦するように、経営者は会計 数字を見ることで会社の舵取りを行 います。...
閲覧数:4回0件のコメント
Eiji Hagiwara
2021年5月25日読了時間: 1分
設立1年を迎えて
株式会社EijiCは、2020年4月 30日に設立しました。 おかげさまで、1年を迎えることが できました。この1年ですが、新型 コロナウィルスの影響もあり、なか なか積極的に営業活動もできず, 新たな事業展開の準備に勤しんで まいりました。 何とか新事業分野である『動画配...
閲覧数:23回0件のコメント
bottom of page